「ドッグフード工房を与えたら下痢・軟便になった」
「下痢や軟便の原因は?何か解決策はある?」
この記事は、そんな方へ向けて書いています。
ドッグフード工房は完全無添加の高品質なドッグフードですが、いざワンちゃんが食べたら下痢・軟便になってしまう子がいます。
健康に良いはずのドッグフードなのにどうして?と疑問に思いますよね。
私の愛犬の場合は便が少し緩くなる程度でしたが、ワンちゃんによってはユルユルのウンチが出ることもあるようです。
そこで本記事は、ドッグフード工房を与えて下痢・軟便になる原因と対処法をご紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
\【お試しセット】税込500円・送料無料!/
目次
ドッグフード工房で愛犬が下痢・軟便になった時の4つの原因と対処法
4つの原因
- 他のフードから急にドッグフード工房に切り替えた
- ドッグフード工房の与える量が多い
- ドッグフード工房が体質に合っていない
- ストレス
下痢や軟便は様々な原因が考えられますが、基本的には上記の4つが挙げられます。
ひとつずつ解説していきますね。
原因①他のフードから急にドッグフード工房に切り替えた
下痢や軟便は、前に与えていたフードから急にドッグフード工房に切り替えてしまって起こることがあります。
いきなり100%新しいフードに切り替えると、身体に慣れていないため、お腹の調子を下してしまうのです。
特に以前まで与えていたフードの原材料に「ビートパルプ」が入っていた場合、下痢になってしまう可能性は十分あります。
ビートパルプとは、サトウダイコン(テンサイ)から砂糖を抽出した後の残りカスのこと。
「カサ増し」や「便を硬くする」ために使われるのですが、ビートパルプは犬の身体に危険な薬剤が使用されている可能性があるので、オススメができません。
ドッグフード工房は添加物もビートパルプも入っていないので、排便の硬さをコントロールすることが難しくなり、下痢や軟便になってしまうことがあるのです。
フード切り替え時に起こる下痢・軟便の対処法
フード切り替え時に、いきなりドッグフード工房を100%与えてしまって下痢や軟便になっている場合、与える量を調整するようにしましょう。
上記の画像のように、約1〜2週間かけて以前のフードから新しいフードに切り替えていくと、徐々に身体が慣れていくので、下痢や軟便を防ぐことができますよ。
実際にドッグフード工房の公式サイトでも「腸内細菌のバランスが整うと通常の便に戻る」とおっしゃれています🔽
ドッグフード工房の切り替えはじめは便がゆるくなることがありますが、腸内細菌のバランスが整うと通常の便に戻ります。 また、便が少なくなることもありますが、ドッグフード工房は消化に配慮して栄養素の吸収率が高いフードなので、便の量が減るのは栄養がきちんと吸収されているしるしです。 参考元:ドッグフード工房 公式サイト
もしドッグフード工房をいきなり100%の量を与えていた場合は、それが愛犬の下痢・軟便の原因になっている可能性が高いです。
その場合は以前のフードに混ぜて、少しずつドッグフード工房の与える量を増やしていくと、下痢や軟便はすぐに治りますよ。
原因②ドッグフード工房の与える量が多い・適正量ではない
体重 | 0〜3ヶ月 | 3〜9ヶ月 | 成犬 | シニア |
---|---|---|---|---|
1kg | 65g | 37g | 26g | 21g |
2kg | 109g | 63g | 44g | 36g |
3kg | 148g | 85g | 60g | 49g |
4kg | 183g | 106g | 75g | 60g |
5kg | 217g | 125g | 88g | 71g |
6kg | 248g | 143g | 101g | 82g |
7kg | 279g | 161g | 114g | 92g |
8kg | 308g | 178g | 126g | 101g |
9kg | 337g | 194g | 137g | 111g |
10kg | 364g | 210g | 148g | 120g |
上記はドッグフード工房公式サイトの馬肉商品の推奨量になりますが、たとえ給餌量通り与えてもワンちゃんによっては下痢や軟便になることがあります。
給餌量はあくまでも目安であり、適正量はワンちゃんによっても変わるからです。
そのため、もし給餌量通り与えて下痢や軟便になる場合は、愛犬にとっての適正量ではない可能性が考えれます。
適正量ではなくて下痢や軟便を引き起こしているときの対処法
適正量ではなくて下痢や軟便を引き起こしている場合は、与える量を減らしてみることが大切です。
ワンちゃんの便がゆるくなるのはフードの与える量が多いときに起こる症状だからです。
まず、以下の図で理想的なウンチの状態を知り、どのくらい量を減らせばいいのか?を知ることから始めていきましょう🔽
上記は、ペットケアとペット栄養学の世界的権威の研究機関である「ウォルサム®️研究所」が公表している糞便スコアチャートです。
ウォルサム研究所は犬の便の見た目にスコアをつけています。
基本的にドッグフードの与える量が多いほど便はゆるくなり、少ないと硬くなります。
理想的なウンチの状態はグレート1.5〜2.5ですが、もしグレード3.5以上の「柔らかいウンチ」であれば給餌量を少し減らしてみてください。
ウンチの状態 | グレート | 調整するフード量 |
---|---|---|
硬い便 | 1 | 5g増やす |
理想的な便 | 1.5〜2.5 | 現状維持 |
許容範囲の便 | 3〜3.5 | 3〜5g減らす |
柔らかい便 | 4〜5 | 5g減らす 下痢が続く場合は獣医師に相談しましょう。 |
便は軟らかすぎても良くありませんし、硬すぎても良くありません。
ドッグフード工房を与えて下痢や軟便になる場合は、一度5gほど与える量を減らして様子を見て、それでも緩い便が続く場合は、さらに5gほど減らしてみましょう。
子犬や老犬の場合は与える回数を増やしてみよう
子犬や老犬の場合は、1回に与える量が多すぎて消化器官に負担をかけてしまい、下痢を引き起こすことがあります。
そのため、子犬やシニア犬の場合は1回に与える量を減らす分、1日に与える回数を増やしてみましょう。
理想は1日3〜5回に分けて与えることです。
回数を増やして与えるだけでも消化器官への負担が軽くなるので、下痢や軟便が治ることがありますよ。
ちなみに、子犬の場合は空腹状態が続くと低血糖症になってしまい、体が冷えることで下痢を引き起こすこともあります。
ですが、与える回数を増やすだけであれば、1日に与える量は減らないので空腹状態になる心配がなくなります。
原因③ドッグフード工房が体質に合っていない
ドッグフードの下痢や軟便は、そもそもフードが体質に合っていない可能性もあります。
食物アレルギーや食物不耐性などによって、食事に含まれる特定の成分に対してアレルギー症状を引き起こしているのです。
ドッグフード工房は添加物が一切含まれていないので、添加物によるアレルギーは考えられません。
ですが、ドッグフード工房は「うるし米」や「小麦」などの穀物が使用されており、穀物は比較的アレルギーになりやすいと言われている食材です。
また、ドッグフード工房には「鶏肉」をメイン食材としている商品もあるので、鶏肉でアレルギー反応を起こしている可能性もあります。
そのため、もしドッグフード工房の与える量を減らしても下痢や軟便が続くのであれば、食物アレルギーや食物不耐性を疑ってみてください。
ドッグフード工房が体質に合っていないときの対処法
ドッグフード工房が体質に合っていない場合は、与えるのをやめてみるしかありません。
もともとワンちゃんが下痢のしやすい体質で腸内環境が乱れているだけであれば、悪玉菌が嫌いな「オリゴ糖」を混ぜたり、乳酸菌を加える方法があります。
ですが、これらの方法を試しても下痢や軟便が改善しない場合は、アレルギーを疑い、病院でアレルギー検査を受け、原因である食材を特定することをオススメします。
食物アレルギーの場合は、下痢以外に皮膚の痒みや発疹ができることがあります。
食物不耐性の場合はアレルギーほど深刻にはなりませんが、下痢や軟便が続いたり、お腹がゴロゴロ鳴るなどの症状が続きますよ。
下痢や軟便が続く場合は、アレルギー検査を一度受けてみてくださいね。
原因④ストレス
下痢や軟便は、与えているドッグフード工房は関係なく、ストレスにより引き起こしていることも考えられます。
考えられるストレス要因
- 運動不足
- 暑さ寒さ
- 騒音
- 引っ越しなどの生活環境の変化
- 長時間・頻繁な留守番
- コミュニケーション不足
ワンちゃんがストレスを感じる原因は上記のように様々です。
特に留守番や引っ越しなどの逃れられない断続的なストレスは、胃の働きに影響を与え「胃炎」を発症してしまうこともあります。
ストレスが原因で起こる下痢・軟便の対処法
対処法は、ドッグフード工房を与えたと同時期に、ストレスとなりうるものを見直してみましょう。
適度な運動はしているか?暑かったり寒がっている様子はないか?などを確認しておき、1〜2日ほど様子を見てみてください。
もし引っ越しなどの見直すことが難しい場合は、コミュニケーションをよく取ってストレスを緩和してあげることも大切ですよ。
下痢や軟便が3日以上続く場合は病院へ行くこと
もし「新しいフードに慣れていない」「愛犬にとって適正量ではなく与える量が多い」という理由で下痢になっている場合は、上記で紹介した対策をすると1〜3日ほどで治ることが多いです。
たとえストレスで便がゆるくなっていたとしても、健康な犬が3日以上下痢や軟便が続くことは大変少ないです。
そのため、与える量を減らしたり、他のフードに切り替えても下痢が続くようであれば、元気であっても病院で診てもらいましょう。
3日以上下痢が続いたり、下痢以外にも「元気がない」「ぐったりしている」などの症状があれば病気が考えられます。
電話でも相談を承っている獣医師さんもいるので、病院に行く時間がない場合は、まずは電話相談から始めてみてくださいね。
ドッグフード工房で下痢・軟便になった報告は少ない
上記ではドッグフード工房を与えて下痢や軟便になる原因と対処法をお伝えしました。
ですが、そもそもドッグフード工房で下痢や軟便になることは大変少ないと考えられます。
私も愛犬にドッグフード工房を与えても下痢や軟便になりませんでしたし、口コミを確認しても下痢や軟便になっているワンちゃんがほとんどいないからです。
むしろ、臭いニオイもない健全な便になっているワンちゃんが多くいらっしゃいました。
便について言及している口コミは少なかったのですが、まとめましたのでご紹介しますね🔽
①「ウンチもバッチリ!匂いも臭くないです」
ウンチもバッチリ、匂いも臭くないです! 今日は朝から調子が良くて、ご飯もモリモリ食べて、ウンチもバッチリ! ドッグフード工房さんのご飯はウンチの匂いが本当に変わります。 全然臭くないです^ - ^ 参考元:twitter
②「食いつきもウンチの状態も良いです!」
食いつきも良いし、ウンチの状態も良いです! うちの子たちはご飯も食べない上にお腹も弱いので、よく吐いちゃったり下痢しちゃったり。 だから色々なフードを試してきたいけど、今のところドッグフード工房が良さそう! 食いつき◎、ウンチも◎! 匂いもそんなにしない^^ 参考元:instagram
③「軟便や嘔吐が無くなりました」
軟便や嘔吐がなくなりました。 小さい頃からお腹が弱くて軟便だったり、よく吐いたりしていました。 病院の療法食に変えてからも湿疹やフケ、痒みが出ていたのですが、、 ドッグフード工房さんのご飯に変えてから3ヶ月が過ぎ、軟便や嘔吐が無くなりました! それに湿疹やフケも改善されました。 やっと愛犬に合うフードが見つかったようです♪ 参考元:instagram
便について言及している飼い主さんのほとんどが「ウンチの状態が良くなった」と満足されていますね。
ただ、1件だけ「下痢になった」という口コミがありました🔽
こちらの飼い主さんの愛犬は涙やけは綺麗になったようですが、下痢になってしまったようです。
もし下痢になってしまった場合は、与える量を減らしてみたりアレルギーやストレスを疑ってみたりなど、今回紹介したような対策を行ってみてくださいね。
ドッグフード工房が体質に合わない可能性もあるので、その場合は以前のフードに戻すことも考えておきましょう。
そのため、基本的にドッグフード工房では下痢・軟便の心配は少ないと考えて良いかと思います。
ドッグフード工房で下痢・軟便になる原因と対処法の【まとめ】
下痢・軟便の原因① | 新しいフードに急に切り替えてしまったため。 |
下痢・軟便の原因② | 愛犬にとっての適正量ではない量を与えているため。 |
下痢・軟便の原因③ | ドッグフード工房の原材料が体質に合っていない。 |
下痢・軟便の原因④ | ストレスにより胃腸の働きが悪い |
原因①の対処法 | 以前与えていたフードに混ぜて1〜2週間かけて切り替えてみる |
原因②の対処法 | 与える量を5g減らしてみる。 |
原因③の対処法 | ドッグフード工房を与えるのをやめてみる。 |
原因④の対処法 | ストレスの原因を考え、対処する。 |
ドッグフード工房で下痢・軟便になる原因は様々ですが、基本的に上記の4つの原因が考えられます。
心当たりがあれば、一つずつ適切な対処をしていきましょう。
下痢や軟便は病気が関係していることもあるので、便の状態だけでなく、愛犬の様子も日頃からよく観察しておきましょう。
対策をしても下痢や軟便が続くようであれば、病気の可能性があるので獣医師さんに診てもらってください。
私の経験を踏まえたり、口コミを確認する限り、ドッグフード工房で下痢や軟便を起こすワンちゃんは少ないです。
むしろドッグフード工房は添加物も入っていない健康に良いフードなので、便の状態やニオイが良くなることが多いですよ。
ただ、可能性はゼロではないので、事前に原因と対策を知っておき、もし下痢や軟便になっても焦らずに対処していきましょうね。
\【お試しセット】税込500円・送料無料!/
ドッグフード工房の口コミ・評判について知りたい方はコチラの記事をチェック!
ドッグフード工房を愛犬に試した僕の口コミ評判!使用者の評価と体験レビューを紹介
続きを見る
切り替えはじめは便がゆるくなることがあります。
ドッグフード工房スタッフ