アランズナチュラルドッグフード

アランズナチュラルドッグフードは給与量で悩む必要なし!効果的な与え方!

アランズナチュラルドッグフード 給与量

「アランズナチュラルドッグフードはどうやって与えると効果的?」

「1日あたりの給与量はどれくらいなの?」

この記事は、そんな方へ向けて書いています。

アランズナチュラルドッグフードは愛犬の健康維持に最適なドッグフードですが、正しい与え方・給与量を守ることで、より効果を発揮します。

本記事では、アランズ愛用者である私が「どんな与え方をしたらいいのか?」「給餌量はどれくらいなのか?」について詳しくご紹介していきますね。

上記は、アランズに野菜(トマトときゅうり)をトッピングして愛犬に与えている動画です。

この記事を読み終えると、アランズを使った様々な工夫レシピも分かりますよ。

愛犬家 コノ
私が実際に与えている動画も3つご紹介しているので、そちらもお役に立つと思います。ぜひ最後までご覧ください。

アランズナチュラルフード 公式サイト

アランズナチュラルドッグフードはフードとして与え続けると効果的

まず、アランズナチュラルドッグフードはフードとして与えることで健康維持に効果的です。

アランズはフードとして与えるよう、栄養素の割合を調整して作られているからです。

栄養基準を満たした「総合栄養食」フードなので、アランズと水だけでワンちゃんの1日に必要な栄養素を摂取させることができます。

愛犬家 コノ
また、アランズは全年齢・全犬種に対応されているので、どんなワンちゃんにも与えることができます。

フードとして与えることで肥満犬に効果的

アランズナチュラルドッグフードは100gあたり342kcalと比較的低カロリーなフードです。

また、主原料であるラム肉は脂肪燃焼効果のあるL-カルチニンが含まれているので、肥満気味のワンちゃんであればダイエット効果が期待できますよ。

ただ、カロリーが少ないとはいえ、必要以上にフードを与え続けると肥満の原因になるので、後述する「1日あたりの給与量」は守るようにしましょうね。

ちなみに、ラム肉は肉類の中でもアレルギーになりにくい食材なので、アランズは鶏肉や豚肉、牛肉などでアレルギーのある子にも与えることが可能です。

最低3ヶ月与え続けることで効果を実感できる

アランズナチュラルドッグフードは添加物が一切含まれていない栄養豊富なフードです。

そのため、与え続けることで腸内環境が整って「軟便」や「口臭」の改善、またラム肉の良質なタンパク質の摂取により「毛並み」の改善が期待できます。

ただ、「薬」ではないため、すぐに効果は現れません。

犬は体内の血液が入れ替わる約3ヶ月程度で体質が確実に改善されると言われているからです。

ワンちゃんによってはすぐに効果が実感できる子もいますが、基本的に3ヶ月ほどかけて徐々に効果が現れていきます。

そのため、アランズナチュラルドッグフードは最低3ヶ月ほど与え続けて様子を観察しておきましょう。

愛犬家 コノ
費用を抑えたい場合は、定期コースであれば価格がお得になるのでオススメします。

賞味期限は短めなので1〜2ヶ月以内には与え切ること

アランズは保存料を一切使用されていないので、賞味期限が短めです。

開封前の賞味期限は製造日より18ヶ月ですが、開封後は「できる限り早めに使い切る」よう製造会社もおっしゃられています。

そのため、できれば開封後は1ヶ月以内に与え切るようにして、遅くても2ヶ月以内には与え切りましょう。

愛犬家 コノ
開封後はしっかりと密封して直射日光を避け、湿気の少ない涼しい場所で保存しましょうね。

アランズナチュラルフード 公式サイト

アランズナチュラルドッグフードの「1日あたりの給与量」

1日あたりの給与量(生後2〜15ヶ月)

体重2〜3ヶ月4〜5ヶ月6〜7ヶ月8〜9ヶ月10〜11ヶ月12〜13ヶ月14〜15ヶ月
1〜5kg80g90g100g80g60g成犬成犬
6〜10kg150g170g210g200g180g成犬成犬
11〜15kg200g230g290g300g280g260g成犬
16〜20kg270g290g310g320g300g280g成犬
21〜25kg300g320g330g340g320g300g成犬
26〜30kg390g400g410g440g420g400g380g
31〜35kg440g460g500g530g510g490g470g

公式サイトに掲載されている給与量を参考にすると、生後2〜15ヶ月の幼犬に与える「1日あたりの給与量」は上記のようになります。

幼犬は成犬やシニア犬に比べるとエネルギーを多く必要とするので与える量は多いです。

ただ、あくまでも目安の給与量なので愛犬の運動量などを踏まえて与える量を調整してあげましょうね。

愛犬家 コノ
愛犬の体重維持のためにも、体重や体型を日頃からチェックして食事量を調整することが最も大切です。

1日あたりの給与量(成犬1〜7歳)

体重1日あたりの給与量
1〜5kg
30g〜90g
6〜10kg
105g〜150g
11〜15kg
165g〜205g
16〜20kg
215g〜255g
21〜25kg
265g〜305g
26〜30kg
315g〜355g
31〜35kg
365g〜405g

上記は年齢1〜7歳の成犬の給与量の目安です。

体重によって与える量が変わるため、こちらも体重をチェックしながら与える量を調整してあげましょう。

私の愛犬(成犬の3歳)の場合だと、やや太り気味なので1日あたり60gほどと与える量を少なめにしていますね。

1日あたりの給与量(シニア犬7歳〜)

体重1日あたりの給与量
1〜5kg
25g〜80g
6〜10kg
90g〜130g
11〜15kg
140g〜180g
16〜20kg
190g〜230g
21〜25kg
240g〜280g
26〜30kg
290g〜330g
31〜35kg
340g〜380g

シニア犬は消化器官が弱まるため、幼犬や成犬に比べると与える量は少なくなります。

上記の給与量の目安を参考にしながらフードを与えてあげましょう。

愛犬家 コノ
また、妊娠や授乳中、病気治療中のワンちゃんの場合は、与えるフード量を増やしたり減らしたりと状況によって異なります。

そのため、獣医師さんに相談して与える量を調整することをオススメします。

1日あたりの給与量はウンチの状態が目安になる

上記では「アランズの1日あたりの給与量」をご紹介しましたが、適切な量はワンちゃんの年齢・活動量・代謝・住宅環境によって異なります。

そのため、アランズナチュラルドッグフードの公式サイトでも明確な給与量は記載せず、あくまでも目安となる量をご紹介されています。

また、上記でご紹介した給与量以外にも、愛犬に適切な量を知る目安となるのがウンチの状態です。

目安として「耳たぶほどの固さでティッシュなどでつまんでも形が崩れない程度のウンチ」が理想的な状態と言われていますよ。

この理想のウンチの状態が適切な量の目安となるので、先ほどご紹介した「1日あたりの給与量の表」通りでなくても問題はありません。

愛犬のウンチの状態が良く、理想の体重が維持できていれば、それが愛犬にとっての適切な量となります。

愛犬家 コノ
反対に、ウンチの状態がゆるかったり愛犬の体重が増えていく場合はフードの量が多すぎる可能性があります。

その場合は少しずつ与える量を減らして、便の調子や体重を観察しながらフード量を調整してあげましょうね。

アランズナチュラルフード 公式サイト

アランズナチュラルドッグフードは4つの与え方ができる

4つの与え方

  1. そのまま与える
  2. ふやかして与える
  3. ふりかけにして与える
  4. 肉や野菜と混ぜて与える

アランズナチュラルドッグフードは上記の4通りの与え方ができます。

ひとつずつ解説していきますね。

①そのまま与える

お伝えしたように、アランズナチュラルドッグフードは栄養素が豊富に含まれているため、そのまま与えるだけでも充分であり、ワンちゃんの1日に必要な栄養素を摂取させてあげることができます。

粒サイズが直径約1cmと小さめなので小型犬でも食べやすいです。

特に喉に詰まらせる様子もなく食べやすそうであれば、そのまま与えてあげると良いでしょう。

②フード切り替え時にオススメ!ふりかけにして与える

与え方の手順

  1. アランズフードを細かく砕く。
  2. 今まで使っていたフードにふりかける。
  3. 混ぜてから愛犬に与える。

新しいドッグフードを与えると、ワンちゃんは警戒してしまい慣れないフードを避けてしまうことがあります。

そのため、フード切り替え時は今まで使っていたフードに混ぜて与えましょう。

オススメなのは、上記の手順のように新しいフードを細かく砕いて今まで使っていたフードにふりかけて与える方法です。

細かく砕くことで以前のフードと一緒に食べてくれますし、新しい香りに徐々に慣れて食べてくれるようになります。

フード切り替え時に最もオススメの与え方ですよ。

アランズナチュラルフード 公式サイト

③パピー・シニア犬にオススメ!お湯でふやかして与える

与え方の手順

  1. ぬるま湯を作る(人肌程度)
  2. アランズフードにぬるま湯を入れる。
  3. ふやけてきたら、愛犬に与える。

もしそのまま与えてみて、食べづらかったり喉に詰まらせる様子が見られたら、お湯でふやかして与える方法がオススメです。

人肌程度のぬるま湯を混ぜるとフードがふやけて食べやすくなるので、喉に詰まらせる心配がありません。

顎の力が弱いパピーやシニア犬、ドライフードのカリカリした食感が苦手なワンちゃんにオススメの与え方です。

ただ、高温のお湯だとワンちゃんが火傷する可能性があるので、必ず人肌程度のお湯でふやけさせて食べさせてあげてくださいね。

④ご褒美に最適!お肉や野菜を混ぜて与える

与え方の手順

  1. お好みの野菜・お肉を用意する(にんじん、きゃべつ、ササミなど)
  2. アランズフードと混ぜる。
  3. 愛犬に与える。

ちょっとしたご褒美にオススメなのは、野菜やお肉を混ぜて与える方法です。

いつも同じフードばかりだと愛犬が飽きてしまう可能性があるので、時々このような工夫をして与えてあげると愛犬も喜んで食べてくれます。

ただ、アランズは1日に必要な栄養素を全て補うことができるため、トッピングする量はフードの量の1割ほどに留めましょう。

そして、野菜やお肉を追加した分、フードの量も減らしてあげてください。

愛犬家 コノ
また、毎日与えてしまうとトッピングなないと食べなくなる可能性があります。

そのため、頻繁には与えないようにしてご褒美のときや食欲がないときに時々与えるようにしましょうね。

アランズナチュラルフード 公式サイト

まとめ

まとめ

  • アランズナチュラルドッグフードはおやつではなくフードとして与えよう。
  • フードとして3ヶ月以上与え続けることで「涙やけ」「毛並み」「口臭」「軟便」改善効果が期待できる。
  • 開封後の賞味期限が短いので1〜2ヶ月以内には与え切ること。
  • 給与量は目安なので、愛犬のウンチの状態や体重をチェックしながら調整してあげよう。
  • パピー・シニア犬にはお湯でふやかして与える方法がオススメ。
  • フード切り替え時は細かく砕いて、以前のフードに混ぜて与える方法がオススメ。

アランズナチュラルドッグフードは栄養基準を満たした総合栄養食なので、フードとして与えることでワンちゃんの1日に必要な栄養素を摂取させることができます。

カロリーが低く、ラム肉による脂肪燃焼効果もあるのでダイエットに最適なドッグフードです。

ただ、カロリーが低くても過剰に与えると肥満の原因になるので、給与量は守るようにしましょうね。

もし給与量通りに与えても体重が増えていく場合は、与えるフード量を減らしましょう。

公式サイトに記載されている給与量はあくまでも目安だからです。

理想のウンチの状態で愛犬の体重が維持できていれば、それが愛犬に適した給与量になるので、日頃からウンチの状態や体重はチェックしておきましょうね。

また、アランズはそのまま与えるだけでも充分ですが、ぬるま湯でふやかしたり、手作りごはんに混ぜて与える方法もあります。

愛犬家 コノ
様々な与え方ができるアランズナチュラルドッグフードを使って、愛犬との生活を楽しまれてくださいね。

アランズナチュラルフード 公式サイト

アランズナチュラルフードの口コミ・体験レポートについてコチラの記事でご紹介しています。

アランズナチュラルドッグフード
アランズナチュラルドッグフード・ラムをお試しした僕の口コミ評価!成分や評判も紹介

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

コノ

はじめまして。チワワと共に暮らす「コノ」と申します。このサイトでは、実際に試して分かったオススメのドッグフードをご紹介しています。書籍やインターネット、インタビューを通じて今までに100以上のドッグフードを調査しました。実際に数多くのドッグフードを試した僕が犬種・年齢・悩み別にドッグフードを紹介しているので、ぜひご覧ください。

-アランズナチュラルドッグフード

© 2024 ドッグフードの部屋 Powered by AFFINGER5