「カナガンはイタグレ(イタリアングレーハウンド)に合う?」
「カナガンはイタグレにおすすめできるのか知りたい!」
この記事は、そんな方へ向けて書いています。
カナガンドッグフードは大変品質が良くて人気のあるドッグフードです。
でも、イタリアングレーハウンドを飼っているあなたからすると「カナガンはイタグレに合うの?」と不安になりますよね。
結論からお伝えすると、カナガンはイタグレと相性が良いドッグフードですよ。
なぜなら、カナガンはイタグレがかかりやすい病気の予防ができる食材が豊富だからです。
本記事では、カナガンがイタグレに合う理由を詳しくご紹介していきますね。
【この記事を読むと以下のことが分かります】
- カナガンがイタグレにおすすめの理由
- カナガンが不向きなイタグレ
- カナガンが特におすすめのイタグレ
- カナガンをイタグレに与えている人の感想


▼カナガンの口コミはこちら▼
-
【涙やけ効果は?】カナガンドッグフードを愛犬に与えた僕の口コミ評判!総合評価はSランク
続きを見る
目次
カナガンがイタグレ(イタリアングレーハウンド)に合う3つの理由
おすすめの理由
- 骨折・脱臼・関節炎の予防ができるため。
- てんかん予防ができるため。
- 白内障予防ができるため。
カナガンがイタグレに合う理由は、上記の3つが挙げられます。
ひとつずつ解説していきますね。
カナガンがイタグレに合う理由①「骨折・脱臼・関節炎の予防ができる」
イタグレは骨が細く関節も弱い犬種です。
そのため、他の犬種に比べると骨折や脱臼、関節を痛めやすい特徴があります。
このような骨や関節の弱い犬種には「良質な動物性タンパク質」と「関節サポート成分」を摂取させてあげることが大切です。
カナガンは、新鮮な平飼いチキンを総量の50%以上も使用しているので、良質な動物性タンパク質をたっぷりと摂取することができます。
反対に、穀物を主原料にしたドッグフードや、どんなお肉を使用しているか分からない「肉副産物」などが含まれているドッグフードはタンパク質の品質が微妙です。
カナガンの場合は肉副産物や穀物を使わず、平飼いチキンのみを使っているので、タンパク質の品質が良く、筋肉が付いて骨や関節の強化にも繋がりますよ。

関節サポート成分は、骨折のしやすいイタグレにとっては欠かせない栄養成分ですよ。
カナガンがイタグレに合う理由②「てんかん予防ができる」
イタグレは犬種的にてんかんを発症しやすい犬種です。
てんかんとは、けいれん発作が突然起こる症状のことですが、明確な治療方法はなく「抗てんかん薬の投薬」などを行います。
ですが、ドッグフードでもてんかん予防ができ、「脳によい成分」「腸内環境を整える成分」「添加物不使用」のドッグフードが良いと言われています。
脳に良い成分 | ![]() | ブドウ糖、抗酸化物質、オメガ3脂肪酸の全てがカナガンには含まれている。 |
腸内環境を整える成分 | ![]() | ビタミンB6、オリゴ糖が配合されている。 |
添加物の有無 | ![]() | 人工着色料、香料、酸化防止剤、保存料が一切不使用。 |
上記のように、カナガンはてんかん予防に良いとされるドッグフードの条件を全て満たしています。

カナガンがイタグレに合う理由③「白内障予防ができる」
イタグレのかかりやすい病気として「白内障」も挙げられます。
白内障は目の水晶体が濁って視力を失う病気ですが、抗酸化作用のある食材を与えることで予防ができると言われています。
白内障は遺伝的な要因もありますが、ドッグフードでも予防をしておきましょう。
抗酸化作用のある食材
- リンゴ
- マリーゴールド
- クランベリー
- 海藻

イタグレの白内障の予防ができるので、カナガンはおすすめできると言えますね。
カナガンの口コミ・価格について詳しく知りたい方はこちら
-
【涙やけ効果は?】カナガンドッグフードを愛犬に与えた僕の口コミ評判!総合評価はSランク
続きを見る
カナガンドッグフードが不向きなイタグレ
不向きなイタグレ
- 肥満気味のイタグレ。
- 運動量が少ないイタグレ。
- 鶏肉アレルギーのイタグレ。
基本的にカナガンはイタグレにおすすめできすが、不向きな子もいます。
上記の項目について、ひとつずつ解説していきますね。
カナガンが不向きなイタグレ「肥満気味の子」
カナガンは肥満気味のイタグレにはおすすめできません。
カナガンはタンパク質や脂質、カロリーなど全体的に栄養価の高いドッグフードだからです。
栄養価が高いので、与える量が多いと肥満を招く恐れがあり、肥満になると関節への負担も大きくなります。
そのため、すでに肥満気味の子には脂質やカロリーが控えめなドッグフードが適していますよ。

カナガンと同様で品質も良いので、肥満気味な子にはモグワンを与えてあげてください。
モグワンとイタグレの相性について詳しくはこちら
-
モグワンはイタグレ(イタリアングレーハウンド)に合う?相性を徹底検証!
続きを見る
モグワンのお試しレビューについて詳しくはこちら
-
モグワンドッグフードを愛犬に試した僕の口コミ評価!悪い評判が多いけど大丈夫?
続きを見る
カナガンが不向きなイタグレ「運動量が少ない子」
栄養価が高いということは、運動量が少ないイタグレにも不向きと言えます。
室内飼いで運動をあまりしない愛犬であれば、先ほどと同じ理由で脂質・カロリーが控えめなドッグフード(モグワン)が適しているでしょう。
どちらかと言うと、カナガンは運動を多く必要とする犬に適していますよ。
カナガンが不向きなイタグレ「鶏肉アレルギーの子」
カナガンは主原料に「チキン」を使っているので、鶏肉アレルギーの子には不向きです。
もし鶏肉アレルギーがある場合は、鶏肉が使われていないドッグフードを選びましょう。
「鶏肉が使われていない」かつ「イタグレに合うドッグフード」は少ないのですが、アレルギー対策に重視するならアランズナチュラルドッグフードがおすすめですよ。

イタグレと最も相性が良いのはカナガンやモグワンですが、鶏肉アレルギーの子にはアランズナチュラルフードが適しているでしょう。
\アランズの公式サイトはこちら/
アランズのお試しレビュー・特徴について詳しくはこちら
-
アランズナチュラルドッグフード・ラムをお試しした僕の口コミ評価!成分や評判も紹介
続きを見る
アランズとカナガンの違いについて詳しくはこちら
-
どっちが良い?カナガンとアランズナチュラルドッグフードの違いを徹底比較!
続きを見る
カナガンドッグフードが特におすすめのイタグレ
おすすめのイタグレ
- 運動量が多いイタグレ
- 子犬のイタグレ
- 涙やけ・毛艶・食いつきでお困りのイタグレ
- 穀物アレルギーのイタグレ
カナガンが特におすすめできるイタグレは上記のような子です。
ひとつずつ解説していきますね。
カナガンがおすすめのイタグレ「運動量が多い子」
前述したように、カナガンは栄養価が高いので運動量が多いイタグレにおすすめです。
散歩が好きな子や、走り回るのが好きな子にとって栄養価の高いカナガンは最適と言えるでしょう。
カナガンは関節ケアができるので、骨折や脱臼の予防をしながら、良質なタンパク質で筋肉や骨の健康を維持することができますよ。
カナガンがおすすめのイタグレ「子犬」
子犬は成長する大切な時期なので、成犬期よりも栄養を多く必要とします。
子犬にとっておすすめな食事は栄養価の高いドッグフードなので、カナガンは推奨できます。
また、カナガンは小粒サイズで食べやすい形状(ドーナツ型)をしているので、その点も子犬におすすめの理由ですよ。

カナガンと子犬の相性について詳しくはこちら
-
カナガンドッグフードは子犬(パピー)におすすめ?生後何ヶ月から?与え方も解説!
続きを見る
カナガンとシニア犬の相性について詳しくはこちら
-
カナガンドッグフードはシニア犬(高齢犬・老犬)に合う?おすすめ度・相性を徹底検証
続きを見る
カナガンがおすすめのイタグレ「涙やけ・毛艶・食いつきでお困りの子」
カナガンは涙やけや毛艶、食いつきなどでお困りのイタグレにも向いています。
「涙やけ」は老廃物の蓄積で引き起こされることがあるのですが、カナガンは消化に負担のかかる穀物や添加物を使っていません。
老廃物の蓄積が起こりにくいので、与え続けることでドロドロ涙からサラサラ涙になることが期待できるでしょう。
また、毛艶に良いとされる「サーモンオイル 」を使っていたり、良質な動物性タンパク質の摂取により、健康的な毛並み・毛艶への改善も期待できます。
犬の被毛はタンパク質で構成されているため、チキンたっぷりのカナガンは被毛の健康に良いですし、食いつきにも好影響を与えます。

小粒で食べやすいのも嬉しいですよね。
カナガンがおすすめのイタグレ「穀物アレルギーの子」
前述したように、カナガンは穀物を一切使っていないので、穀物アレルギーのイタグレにも与えることができます。
穀物アレルギーの子は近年増えてきているので、グレインフリーである点は助かりますよね。
また、カナガンは穀物(小麦やトウモロコシ)だけでなく、牛肉や豚肉なども不使用なので、比較的アレルギーリスクが低いと言えます。

\公式通販サイトはこちら/
カナガンの価格・定期コースついて詳しく知りたい方はこちら
-
カナガンドッグフードの最安値はココ!通販で正規品を一番安く買う裏ワザをご紹介!
続きを見る
カナガンドッグフードをイタグレに与えている人はいる?
カナガンをイタグレに与えている人はいるのか?実際に調査してみました。
最後に、カナガンをイタグレに与えている人の感想をご紹介していきますね。
モリモリと食べてくれてます! 体調不良とかもなく、グレインフリーであることも助かってますね。 食べ残しもないので嬉しいです。
おかげで筋肉が付いてきました。 イタグレ6歳 運動が好きな子なので毎日散歩させています。 カナガンは栄養豊富なので、おかげで筋肉が付いてきたように感じます。 家でも走り回るので、カナガンはうちの子に合っていますね。 よく食べますし、買って良かったです。
涙やけが治りましたね。 イタグレ4歳 うちの子は涙やけが酷くて困っていました。 そこで色々探した結果、カナガンドッグフードが良いと聞き、試してみました。 そしたら、与えてから2ヶ月目ぐらいから症状が改善されていきました! 食べムラがある子ですが、カナガンは食べてくれる方ですし、涙やけ効果があるのは嬉しいです。
品質が良いので助かっています イタグレ3歳 美味しいのか、食いつきが良いです! 原材料を見ても怪しい食材が入っていないので、安心の品質ですね。 値段は安くありませんが、健康状態も良いのでしばらく続けけます。

食いつきが良かったり涙やけが治ったりと、品質の良さ・安心感で購入を続けている人が多いようです。
カナガンの口コミを詳しく知りたい方はこちら
-
【涙やけ効果は?】カナガンドッグフードを愛犬に与えた僕の口コミ評判!総合評価はSランク
続きを見る
カナガンドッグフードとイタグレの相性【まとめ】
【まとめ】
カナガンがイタグレにおすすめの3つの理由
・骨折・脱臼・関節炎の予防ができる
・てんかん予防ができる
・白内障予防ができる
カナガンが不向きなイタグレ
・肥満気味の犬
・運動量が少ない犬
・鶏肉アレルギーの犬
カナガンが特におすすめのイタグレ
・運動量が多い犬
・子犬
・涙やけ・毛艶・食いつきでお困りの犬
・穀物アレルギーの犬
今回は、カナガンドッグフードがイタグレ(イタリアングレーハウンド)に合う理由をご紹介しました。
イタグレは骨折がしやすかったり、てんかんや白内障を発症しやすい犬種です。
カナガンには関節ケア成分が含まれており、てんかんや白内障予防もできるので、相性は良いと言えるでしょう。
また、カナガンの原材料や品質は「良いドッグフード」と言えるので、純粋に健康維持に適した商品です。

ぜひ愛犬に試してあげてください。
カナガンの口コミ・価格について詳しく知りたい方はこちら
-
【涙やけ効果は?】カナガンドッグフードを愛犬に与えた僕の口コミ評判!総合評価はSランク
続きを見る
チワワのおすすめドッグフードはこちら
-
飼い主が厳選!チワワに合うオススメのドッグフードランキング3選と選び方を全解説!
続きを見る
モリモリ食べています!
イタグレ5歳